オンライン歌会再び
3月16日(火)12時~14時にオンライン歌会再び!やります(^^) お時間ある方、ご参加お待ちしていま~す♪ご自宅からオンラインの方は参加費無料です。 スタジオ参加も3名まで受け付けます。いつもの京急神奈川のラフィネ横浜ピアノスタジオです。スタジオ参加の方のみ参加費2,500円お願いできればと思います。スタジオ参加の方は、私の即席伴奏でよければ伴奏も付けます。曲目を事前にお知らせいただければ少しは練習していきますので(^_^;)できればお早めにご連絡くださ~い。
2月24日のカンツォーネ☆カフェ
2月24日のカンツォーネ☆カフェは通常通りライブハウス”梟の歌”で開催します。 すでにご予約いただいている方のご予約はそのままお取りしておきます。 お申込みまだの方はご連絡お待ちしておりま~す(^0^)


発声のヒント…謎解きは明日!
昨日発表した曲目リストに、それぞれの曲についての発声のポイントコメント入りのプログラムが先生から届きました。 宝探しのヒントのようなコメント…謎解きは明日、会場で!またはライブ配信で!お楽しみに(^0^)
2021年2月15日レクチャーコンサートのプログラム
第一部 1) Ninna Nanna 子守歌 F.P. トスティ G. ダンヌンツィオ 2) Marechiare マレキアーレ F.P. トスティ S. ディ・ジャコモ 3) Pour un baiser 口づけの代わりに F.P. トスティ G. ドンシュー 4) Penso! 僕は思い出す! F.P. トスティ R. E. パリャーラ 5) A Vucchella 可愛い口許 F.P. トスティ G. ダンヌンツィオ 6) L'alba separa 暁は光から F.P. トスティ G. ダンヌンツィオ 7) Good-bye さようなら F.P. トスティ G. T.W. メルヴィル 第二部 8) I te vurria vasà 私は君に口づけしたい E.ディ・カプア V.ルッソ 9) Core 'ngrato つれない心 S. カルディッロ R. コルディフェッロ 10) Lacrime Napulitane ナポリ人の涙 F. ブオンジョヴァンニ L.ボヴィオ 11) Tu, ca nun chia
『旅立ちの日に』のカラオケ動画の再生数が急に伸びてきた
2020年の4月にアップしたこの動画の再生回数が急に伸びてる。 卒業シーズン間近なんだな~。 ていうか、4月にアップしたっていうのが季節外れすぎた?(^_^;) https://youtu.be/pS-iBHvnNLw
歌うための発音&発声 レクチャーコンサート
2月15日(月)13時30分~歌うための発音&発声 レクチャーコンサート、こちらでライブ配信いたします。 当日、もしかしたらチャットの質問などにもお答えできるかもしれませんので、ご遠慮なくなんでも書き込んでくださいね(^^)https://youtu.be/9IWO2mn3AWY
リナッシェロ・リナッシェライ、カンツォーネ~DMPM Performance Festival
音響や照明のことを勉強したいと思って、舞台活動相互協力コミュニティDMPM Performance Festival 2021 の動画収録に参加させていただきました。 元々はお客様を入れての公演の予定だったのですが、緊急事態宣言の延長を受けてやむなく動画収録のみに。 メンバーは舞台芸術に携わっていらっしゃる方々ということで、ダンス、パントマイム、日本舞踊?、ジャグリング?の方などいろいろいらっしゃって、とても興味深く皆様のパフォーマンスを観させていただきました。 歌は私だけでした。リナッシェロ・リナッシェライとカンツォーネ。2曲歌わせていただきました。 取り急ぎ、自分の演奏をスマホで自撮りした素の動画をYouTubeカンツォーネ☆カフェチャンネルにアップしましたのでご覧くださいね(^^) 現場での生のパフォーマンスをお客様にご覧いただけなかったのは残念ですが、後日、編集された動画がDMPMの公式YouTubeでアップされると思うので、またお知らせしますね(^0^) https://youtu.be/Wp7Q8bQkXOk
歌うためのレクチャーコンサート
大変…2月15日の「歌うための発音レクチャーコンサート」ですが、先生方がせっかく作ってきてくださったスライドが、YouTubeのライブ配信では画面が真っ白で全然見えない!(・_・;) しっかり学びたい方は、絶対に会場に来てください。 まだお席7名分ございます(^^) https://youtu.be/ei2dO6msGQA