mucome でも伴奏音源が売れた♪
現在、オーディオストックと mucome というサイトで音源販売をしています。 オーディオストックは主に歌も入った演奏音源、 mucome では、主にYouTube の歌ってみたにもお使いいただける伴奏音源というふうに分けています。 昨日、オーディオストックで初めて単品として”オーソレミオ・ボサ”の音源が売れた!というブログを書きましたが、新しく完成した”マレキアーレ”の伴奏音源をmucome にアップしようと思って、ついでに収益レポートを見てみたら、2月13日に”サンタ・ルチア”の音源が売れていました(^^) 【ナポリ民謡】サンタ・ルチア Santa Lucia 伴奏音源 Bb Major 変ロ長調 3番まで mucome は購入されたごとにメール連絡が来ないので時々確認しにいかなくてはいけないんですよね。 まぁそれほど売れないので、たま~にでいいんですけど。 音源も大量生産はできないので、地道ではありますが、少しずつ種まきしていこうと思います。 果実1つでも収穫できると嬉しい(^0^) mucome も、クラシック音楽家でマネタイズしたい方に
オーディオストックの音源が初めて購入された!
2017年から音源登録販売を始めたオーディオストック。 最初はまったく売れませんでしたが、サブスクサービスが始まってから、月々数百円の売上が立つようになり、 そしてようやく今日、作品単品として”オーソレミオ・ボサ”が売れました(^0^) オー・ソレ・ミオのボサノババージョン 著作権フリーの歌詞付き・音楽素材 [mp3/WAV] | Audiostock(オーディオストック) どういった方がどういったシチュエーションでお使いになるのか興味深々ですが、それは知ることができないので、 私のかわいい演奏音源がお役に立てることを蔭から祈るだけです。 私のように自分で作詞作曲はできないけれども、クラシック音楽でマネタイズを考えている方にはぜひ登録をお勧めします。 こちらの招待コードを入れて登録していただくと、紹介者と新規登録者ともに300円の報酬がもらえます(^^) 招待コード jscTBFrNelXq
オンライン歌会企画ミーティング
3月16日(火)のオンライン歌会、今のところ、7名ほど参加の予定です。お一人2曲ずつご準備ください(^^) また、時間が余ったら、今後どんな音楽活動やコンサートがやりたいか自由にアイデアを交換し合う企画ミーティングをやれたらと思います。昨年のように企画によっては急に補助金がいただけたりすることもあるかと思うので、「こんなの無理無理~」と思ってる企画でも、実施につなげられる可能性が全くゼロではないんで、なんでもご遠慮なく自由にたくさんのご意見くださいね~。 まだまだ参加者も募集中です~。皆様とお会いできるのを楽しみにしています(^0^)